佐藤 信弥/著 -- 筑摩書房 -- 2024.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 222.03 /サト/ 00112756062 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23948607
書名 古代中国王朝史の誕生
書名ヨミ コダイ チュウゴク オウチョウシノ タンジョウ
副書名 歴史はどう記述されてきたか
著者名 佐藤 信弥 /著  
著者名ヨミ サトウ シンヤ  
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2024.1
頁数・図版 294p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ちくま新書・1771
ISBN 4-480-07583-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-07583-3
本体価格 960
NDC分類(8版) 222.03
NDC分類(9版) 222.03
件名 中国//歴史//古代
内容紹介 正史は権力者の歴史認識と思想を汲むため編者は命懸けだが、すでに古代中国においても過去の事象からいまの問題を見出す態度の萌芽が見られる。出土史料を繙きながら、『史記』に結実する記録への執念や歴史観の興りをたどる。
著者紹介 1976年兵庫県生まれ。関西学院大学文学研究科博士課程後期課程単位取得満期退学、関西学院大学博士(歴史学)、専攻は中国殷周史。立命館大学白川静記念東洋文学文化研究所客員研究員および大阪公立大学客員研究員。著書には『戦争の中国古代史』(講談社現代新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。