ユネスコ/編 -- 明石書店 -- 2023.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 070 /ユネ/ 00112756475 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23932789
書名 ユネスコフェイクニュース対応ハンドブック
書名ヨミ ユネスコ フェイク ニュース タイオウ ハンドブック
副書名 SNS時代のジャーナリズム教育
著者名 ユネスコ /編, 加納 寛子 /翻訳監修  
著者名ヨミ ユネスコ , カノウ ヒロコ  
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年 2023.12
頁数・図版 189p
大きさ 21cm
一般注記 原タイトル: Journalism,"Fake News"& Disinformation
原書名 原タイトル:Journalism,“Fake News”& Disinformation
ISBN 4-7503-5646-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7503-5646-4
本体価格 2600
NDC分類(8版) 070
NDC分類(9版) 070
件名 ジャーナリズム
内容紹介 情報の氾濫が社会を揺さぶる中、フェイクニュースにどう立ち向かうか。ジャーナリズムの信頼性に影響を与える要因をグローバルな視点から解説し、実践的なカリキュラムを提供する。ジャーナリズム倫理と情報の公正な伝達に焦点を当てたハンドブック。
著者紹介 【加納寛子】山形大学准教授。主な著書:『新型コロナウイルスが人間社会へ残した禍根―渦中に見いだされたセレンディピティとコロナ世代の可塑性』(大学教育出版、2022)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。