佐々木 健策/著 -- 吉川弘文館 -- 2024.1

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 521.8 /ササ/ 00112753542 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23931321
書名 戦国期小田原城の正体
書名ヨミ センゴクキ オダワラジョウノ ショウタイ
副書名 「難攻不落」と呼ばれる理由
著者名 佐々木 健策 /著  
著者名ヨミ ササキ ケンサク  
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2024.1
頁数・図版 233p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 歴史文化ライブラリー・584
ISBN 4-642-05984-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-642-05984-8
本体価格 1800
NDC分類(8版) 521.82
NDC分類(9版) 521.823
件名 小田原城//00953843
内容紹介 天下人豊臣秀吉に抗った戦国大名北条氏の本城小田原城。発掘調査成果と文献史料・絵画史料を駆使し、小田原の城と城下の景観にアプローチ。敗れながらも小田原城が「難攻不落」と称されるのは何故か、その真相に迫る。
著者紹介 1974年、埼玉県に生まれる。1996年、國學院大學文学部史学科卒業。現在、小田原市文化部文化財課副課長、慶應義塾大学・國學院大學非常勤講師。主要著書等に、『戦国期小田原の城と城下町 遺跡と景観にみる戦国大名』(山川出版社、2023年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。