佐藤 佳/著 -- 日経サイエンス -- 2023.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 498.6 /サト/ 00112748449 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23925414
書名 G2P-Japanの挑戦
書名ヨミ ジーツーピー ジャパンノ チョウセン
副書名 コロナ禍を疾走した研究者たち
著者名 佐藤 佳 /著, 詫摩 雅子 /聞き手  
著者名ヨミ サトウ ケイ , タクマ マサコ  
出版地 〔東京〕
出版者 日経サイエンス
出版年 2023.12
発売者 日経BPマーケティング(発売)
頁数・図版 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-296-11930-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-296-11930-1
本体価格 1800
NDC分類(8版) 498.6
NDC分類(9版) 498.6
件名 新型コロナウイルス感染症
内容紹介 新型コロナウイルスはどのようにして解明されたのか、なぜ基礎研究は重要なのか…。この記録こそが、未来をひらく扉だ。研究集団を立ち上げ、走り続けた若い研究者たち。新型コロナウイルスを追った3年間をたどる。
著者紹介 【佐藤佳】東京大学医科学研究所システムウイルス学分野教授。2010年、京都大学医学研究科修了(短縮)、医学博士。東京大学医科学研究所感染症国際研究センター准教授などを経て、2022年から現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。