来間 泰男/著 -- 日本経済評論社 -- 2023.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 219.9 /クリ/ 00112747466 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23924054
書名 琉球王国から沖縄県へ
書名ヨミ リュウキュウ オウコク カラ オキナワケンエ
著者名 来間 泰男 /著  
著者名ヨミ クリマ ヤスオ  
出版地 東京
出版者 日本経済評論社
出版年 2023.11
頁数・図版 221p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 よくわかる沖縄の歴史・
ISBN 4-8188-2638-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8188-2638-0
本体価格 2600
NDC分類(8版) 219.9
NDC分類(9版) 219.9
件名 沖縄県//歴史//1879-
内容紹介 琉球は、独自の王国から、日本の沖縄県になった。しかし、一直線にそうなったのではない。「琉球処分」で日本に政治的に統合され、「沖縄県土地整理事業」で経済・社会的に統合された。近代前半の資本主義に進んでいった時代を描く。
著者紹介 1941年那覇市生まれ。宇都宮大学農学部、同大学院農学研究科(農業経済学専攻)出。1970‐2010年沖縄国際大学、現在は名誉教授。主な著書、『沖縄県農林水産行政史 第1・2巻』(農林統計協会、九州農業経済学会学術賞を受賞)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。