興梠 一郎/著 -- 中央公論新社 -- 2023.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 222.07 /コオ/ 00112769789 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23923402
書名 毛沢東
書名ヨミ モウ タクトウ
副書名 革命と独裁の原点
著者名 興梠 一郎 /著  
著者名ヨミ コウロギ イチロウ  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2023.12
頁数・図版 444p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-005720-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-12-005720-5
本体価格 3000
NDC分類(8版) 222.07
NDC分類(9版) 222.07
件名 中国-歴史-近代
個人件名 毛 沢東
内容紹介 習近平が統べる現代中国はなぜここまで強権的な独裁国家になったのか。若き毛沢東が書いた手紙、新聞記事、論考および旧ソ連の史料等をもとに、中国共産主義の原点を説き明かし、現代中国が類を見ない独裁国家になった遠因を炙り出す。
著者紹介 1959年、大分県生まれ。神田外語大学教授。九州大学経済学部卒業。三菱商事中国チームを経て、カリフォルニア大学バークレー校大学院修士課程修了、東京外国語大学大学院修士課程修了。外務省専門調査員(香港総領事館)、同省国際情報局分析第2課専門分析員、参議院第1特別調査室客員調査員を歴任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。