本多 真隆/著 -- 筑摩書房 -- 2023.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 367.3 /ホン/ 00112736736 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23925553
書名 「家庭」の誕生
書名ヨミ カテイノ タンジョウ
副書名 理想と現実の歴史を追う
著者名 本多 真隆 /著  
著者名ヨミ ホンダ マサタカ  
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2023.11
頁数・図版 382p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ちくま新書・1760
ISBN 4-480-07590-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-07590-1
本体価格 1200
NDC分類(8版) 367.3
NDC分類(9版) 367.3
件名 家庭//日本//歴史//明治以後
内容紹介 「家庭」には、リベラル、保守、それぞれの理想が託されてきたが、一方でその理想と現実には様々な乖離があった。明治から昭和、平成、現代まで、それらをめぐる錯綜した議論をときほぐしていくことで、近現代日本の新たな一面に光をあてる。
著者紹介 1986年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科後期博士課程修了。日本学術振興会特別研究員などを経て、現在、立教大学社会学部准教授。専門は家族社会学、歴史社会学。主な業績に、『家族情緒の歴史社会学―「家」と「近代家族」のはざまを読む』(晃洋書房、2018年、日本家族社会学会賞第2回奨励著書賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。