安野 光雅/ほか著 -- 新潮社 -- 2023.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 723.1 /アン/ 00112738099 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23911055
書名 はじめてであう安野光雅
書名ヨミ ハジメテ デアウ アンノ ミツマサ
著者名 安野 光雅 /ほか著, 森田 真生 /ほか著  
著者名ヨミ アンノ ミツマサ , モリタ マサオ  
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2023.10
頁数・図版 141p
大きさ 22cm
叢書名・叢書番号 とんぼの本・
ISBN 4-10-602305-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-10-602305-7
本体価格 2200
NDC分類(8版) 723.1
NDC分類(9版) 723.1
個人件名 安野 光雅
内容紹介 生涯に150冊あまりを手がけた絵本はもちろん、エッセイ、旅の画文集、装幀、教科書づくりなどの仕事も。気づけばいつも身近にあった画家ANNOの絵と言葉の世界をまるごと案内する。デビュー作から遺作までを網羅する著作リスト付き。
著者紹介 【安野光雅】1926年、島根県生れ。画家。山口師範学校研究科修了。50年に上京、三鷹市や武蔵野市などで図画工作科の小学校教員をつとめる。62年に教員を辞し、画家として独立。68年『ふしぎなえ』で絵本作家としてデビュー。20年逝去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。