ミシェル・フーコー/著 -- 筑摩書房 -- 2023.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 135.5 /フウ2/ 00112732219 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23915863
書名 ミシェル・フーコー講義集成
書名ヨミ ミシェル フーコー コウギ シュウセイ
著者名 ミシェル・フーコー /著  
著者名ヨミ フーコー ミシェル  
巻次
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2023.10
頁数・図版 397,7p
大きさ 22cm
巻の書名 刑罰の理論と制度
巻の著者 八幡 恵一/訳
一般注記 原タイトル: Théories et institutions pénales
原書名 原タイトル:Théories et institutions pénales
ISBN 4-480-79042-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-79042-2
本体価格 6200
NDC分類(8版) 135.5
NDC分類(9版) 135.57
件名 刑罰
内容紹介 20世紀最大の思想家ミシェル・フーコーの、〈知〉のエスタブリッシュメントの頂点に立つコレージュ・ド・フランスにおける講座の記録。1971年から死の直前の84年までの伝説的な講義を収録する。
著者紹介 【八幡恵一】1981年生まれ。現在、関東学院大学国際文化学部准教授。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程単位取得退学。博士(哲学、トゥールーズ第二大学)。訳書に、ミシェル・フーコー『ピエール・リヴィエール:殺人・狂気・エクリチュール』(共訳、河出文庫、2010年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。