照山 絢子/著 -- 診断と治療社 -- 2023.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 493.7 /テル/ 00112733513 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23913524
書名 発達障害を人類学してみた
書名ヨミ ハッタツ ショウガイオ ジンルイガク シテ ミタ
著者名 照山 絢子 /著  
著者名ヨミ テルヤマ ジュンコ  
出版地 東京
出版者 診断と治療社
出版年 2023.11
頁数・図版 178p
大きさ 19cm
ISBN 4-7878-2622-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7878-2622-0
本体価格 2500
NDC分類(8版) 493.76
NDC分類(9版) 493.76
件名 発達障害
内容紹介 日本における発達障害について、医療人類学の立場から行なった研究の成果としての1冊。診断や療育、特別支援教育、自助グループなどさまざまな現場での個別的な活動を描きつつ、それをより大きな社会的・文化的視点に立って解釈し、意味づけをしていく。
著者紹介 慶應義塾大学文学部卒業後、シカゴ大学社会科学修士課程を経て、ミシガン大学人類学部博士(Ph.D.)。2014年に筑波大学図書館情報メディア系に着任し、22年より同・准教授。専門は文化人類学、医療人類学。研究活動では日本における発達障害やゲーム依存を中心的なテーマとしつつ、さまざまな生きづらさを抱える人々の語りやアイデンティティ、集団形成などに関心をもっている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。