小松 宰/著 -- 彩流社 -- 2023.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 778.2 /コマ/ 00112731045 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23909087
書名 新選組映画はなぜ作られるのか
書名ヨミ シンセングミ エイガワ ナゼ ツクラレルノカ
著者名 小松 宰 /著  
著者名ヨミ コマツ オサム  
出版地 東京
出版者 彩流社
出版年 2023.10
頁数・図版 215p
大きさ 19cm
ISBN 4-7791-2936-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7791-2936-0
本体価格 3000
NDC分類(8版) 778.21
NDC分類(9版) 778.21
件名 新撰組//00637704
内容紹介 新選組は池田屋事件によって一躍幕末の表舞台に駆け上がった。その後、戦前戦後を通して、それぞれの時代で新選組映画は池田屋事件をどう描いたのか、そして<大衆イメージ>はどのように形成されたのかを順々に考察して行く。図版多数収載。
著者紹介 映画評論家。雑誌や新聞などに映画評論を多数発表。近年は時代劇映画の研究に専念する。忠臣蔵研究家としての忠臣蔵講演のほか、坂本龍馬、織田信長、源義経などについての歴史講演も数多く行っている。著書に『忠臣蔵映画と日本人――「雪」と「桜」の美学』(森話社)など。これにより第27回大衆文学研究賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。