笹原 宏之/編著 -- 研究社 -- 2023.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
参考資料 811.2 /ササ/ 00112740863 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23912388
書名 方言漢字事典
書名ヨミ ホウゲン カンジ ジテン
著者名 笹原 宏之 /編著  
著者名ヨミ ササハラ ヒロユキ  
出版地 東京
出版者 研究社
出版年 2023.10
頁数・図版 273p
大きさ 19cm
ISBN 4-7674-5025-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7674-5025-4
本体価格 2700
NDC分類(8版) 811.2
NDC分類(9版) 811.2
件名 漢字//辞書
内容紹介 話し言葉の方言と同様に地域性をもつ文字である「方言漢字」の事典。秋田県の「轌(そり)」、茨城県の「圷(あくつ)」、香川県の「沺(さこ)」、鹿児島県の「畩(けさ)」など、約120字を収録。巻末に総画索引、音訓索引、部首索引を付す。
著者紹介 1965年、東京都生まれ。早稲田大学社会科学総合学術院教授。博士(文学)。デジタル庁の「行政事務標準文字」、経済産業省の「JIS漢字」、法務省法制審議会の「人名用漢字」、文部科学省文化庁文化審議会の「常用漢字」の制定・改正・改定にも携わる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。