楠山 正雄/編 -- 富山房企畫 -- 2023.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 908 /クス/ 00112722968 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23899116
書名 世界童話寶玉集
書名ヨミ セカイ ドウワ ホウギョクシュウ
著者名 楠山 正雄 /編  
著者名ヨミ クスヤマ マサオ  
版表示 新訂版
出版地 東京
出版者 富山房企畫
出版年 2023.9
発売者 冨山房インターナショナル(発売)
頁数・図版 585p
大きさ 22cm
一般注記 初版:富山房 1939年刊
ISBN 4-86600-117-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86600-117-3
本体価格 5500円
NDC分類(8版) 908.3
NDC分類(9版) 908.3
件名 小説-小説集
内容細目 内容:お伽ごよみ アンデルセン著. 大寒国 ラスペ著. 雪女 秋田雨雀著. 大男退治のジャック. 親指トム. 豆のはしご. わがままな大男 ワイルド著. 長靴をはいた猫 シャルル・ペロー著. 鶯の夢. 森の妖女. お伽の王国 タゴール作. 田螺. 桃太郎. 舌切雀. 花咲じじい. かちかち山. 猿蟹合戦. 母をたずねて三千里 アミーチス作. いたずらウサギ. 湖水の女王 アナトール・フランス著. 愛と心. お休みなさい、女王さま シェークスピア作. 三匹猿. 一つ目こぞう. 魔法の笛 ロバート・ブラウニング著 ほか15編
内容紹介 世界の各国に昔から語り伝えられてきた古いお話、その国々では誰でも知らないもののない古いお話、近代の作家たちが新しい趣味で書いた童話文学の傑作を選び出す。1919年冨山房刊行『世界童話宝玉集』の、現代語訳での復刻版。
著者紹介 1884(明治17)年、東京生まれ。大正・昭和期の児童文学者、演劇研究者。早稲田大学英文科に入学。大学卒業後、早稲田文学社などを経て、冨山房に入社。『アンデルセン童話集』や本書など編著作多数。1950(昭和25)年逝去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。