久保田 隆/著 -- 中央経済社 -- 2023.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 338 /クホ/ 00112746155 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23891035
書名 法律学者の貨幣論
書名ヨミ ホウリツ ガクシャノ カヘイロン
副書名 デジタル通貨・CBDCの未来
著者名 久保田 隆 /著  
著者名ヨミ クボタ タカシ  
出版地 〔東京〕
出版者 中央経済社
出版年 2023.9
発売者 中央経済グループパブリッシング(発売)
頁数・図版 262p
大きさ 22cm
ISBN 4-502-46651-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-502-46651-9
本体価格 3300
NDC分類(8版) 338
NDC分類(9版) 338
件名 貨幣
内容紹介 暗号資産が普及し、日本銀行がデジタル円の実証実験を行うなど通貨の在り方が問い直される時代となった。貨幣の本質論(法的貨幣論)に長年取り組んできた著者が、海外の最新研究の動向を取り込みつつ幅広い視点から平易に解説する。
著者紹介 早稲田大学大学院法務研究科教授。国際商取引学会会長と国際商事研究学会会長を歴任。博士(国際公共政策、大阪大学)、LL.M.(ハーバード大学)、修士(法学、東京大学)。1966年東京生まれ。1990年に東京大学法学部卒業後、日本銀行に入行、派遣留学(東京大学大学院、ハーバード大学大学院)を経て、1998年より名古屋大学、2004年より早稲田大学法科大学院で教鞭をとり、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。