有山 輝雄/著 -- 吉川弘文館 -- 2023.9

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 361.4 /アリ/2 00112709471 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23883867
書名 近代日本メディア史
書名ヨミ キンダイ ニホン メディアシ
著者名 有山 輝雄 /著  
著者名ヨミ アリヤマ テルオ  
巻次
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2023.9
頁数・図版 405,13p
大きさ 22cm
巻の書名 1919-2018
ISBN 4-642-03928-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-642-03928-4
本体価格 4500
NDC分類(8版) 361.45
NDC分類(9版) 361.453
件名 マスメディア//日本//歴史//大正時代
内容紹介 関東大震災後、朝日・毎日両新聞が寡占体制となる。ラジオ放送の開始、国家総動員体制とメディアの協働関係、敗戦からテレビ放送浸透へ…。活版印刷が消えてインターネットが始まった現代までの歴史を明らかにする。
著者紹介 1943年、神奈川県生まれ。67年、東京大学文学部国史学科卒業。72年、東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。成城大学教授、東京経済大学教授等を歴任。メディア史研究者。主要著書に『徳富蘇峰と国民新聞』(吉川弘文館、1992年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。