輪島 裕介/著 -- NHK出版 -- 2023.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 767.8 /ワシ/ 00112729059 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34505023
書名 昭和ブギウギ
書名ヨミ ショウワ ブギウギ
副書名 笠置シヅ子と服部良一のリズム音曲
著者名 輪島 裕介 /著  
著者名ヨミ ワジマ ユウスケ  
出版地 東京
出版者 NHK出版
出版年 2023.8
頁数・図版 286p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 NHK出版新書・703
ISBN 4-14-088703-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-14-088703-5
本体価格 980
NDC分類(8版) 767.8
NDC分類(9版) 767.8
個人件名 笠置 シヅ子
内容紹介 大衆音楽史研究の第一人者が「ブギの女王」と「スウィングの申し子」のコンビが近代の芸能に遺した業績を書き尽くす。戦前と戦後を分断したものと捉える従来の批評通念に異議を唱え、ふたりが生み出した数々の「モダン音曲」とその実演の価値を検証する。
著者紹介 大阪大学大学院人文学研究科芸術学専攻教授(音楽学研究室)。1974年石川県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。専門はポピュラー音楽研究、近現代音曲史、アフロ・ブラジル音楽研究、非西洋地域における音楽の近代化・西洋化に関する批判的研究。著書に『創られた「日本の心」神話 「演歌」をめぐる戦後大衆音楽史』(光文社新書 第33回サントリー学芸賞、国際ポピュラー音楽学会賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。