石井 正己/編著 -- 清水書院 -- 2023.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 916 /イシ/ 00112700096 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34499345
書名 関東大震災百年-文豪たちの「九月一日」
書名ヨミ カントウ ダイシンサイ ヒャクネン ブンゴウタチノ クガツ ツイタチ
著者名 石井 正己 /編著  
著者名ヨミ イシイ マサミ  
出版地 東京
出版者 清水書院
出版年 2023.7
頁数・図版 246p 図版14p
大きさ 21cm
ISBN 4-389-50151-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-389-50151-8
本体価格 1500
NDC分類(8版) 916
NDC分類(9版) 916
件名 関東大震災(1923)
内容細目 内容:三百年の夢 宇野浩二著. 燃える過去 野上弥生子著. 大震前後 芥川龍之介著. 日録 室生犀星著. 地とともに歎く 与謝野晶子著. 露宿 泉鏡花著. 震災罹災記 木村荘太著. その日から翌朝まで 山本有三著. 焦土の都にて 荻原井泉水著. 東京から鎌倉まで 広津和郎著. 鎌倉震災日記 久米正雄著. 大震抄 北原白秋著. 全滅の箱根を奇蹟的に免れて〈手記〉 谷崎潤一郎著. 私の覚え書 中條百合子著. 震災見舞〈日記〉 志賀直哉著. 道聴途説 小山内薫著. 噂する本能 里見弴著. 災後雑観 菊池寛著. サーベル礼讃 佐藤春夫著. 最後の大杉 内田魯庵著. 砂けぶり 釈迢空著. 東京災難画信 竹久夢二著. 新方丈記 竹久夢二著. 帰路 田山花袋著. 関東大震災直後 井伏鱒二著 ほか7編
内容紹介 芥川龍之介、与謝野晶子、山本有三、北原白秋、谷崎潤一郎…。絶望、狂気、怒り、再生の「記憶」を刻んだ文豪の32作品を収録した、災害との共生を考えるアンソロジー。充実の注釈付きで100年前の災害と人間を読み解く。
著者紹介 1958年東京生まれ。国文学者・民俗学者。東京学芸大学名誉教授、柳田國男・松岡家記念館顧問、韓国比較民俗学会顧問など。著書に『震災を語り継ぐ』(三弥井書店)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。