検索条件

  • 著者
    フカエユウロウ
ハイライト

五十嵐 元道/著 -- 中央公論新社 -- 2023.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 319 /イカ/ 00112689506 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23865317
書名 戦争とデータ
書名ヨミ センソウト データ
副書名 死者はいかに数値となったか
著者名 五十嵐 元道 /著  
著者名ヨミ イガラシ モトミチ  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2023.7
頁数・図版 268p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 中公選書・139
ISBN 4-12-110140-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-12-110140-2
本体価格 1750
NDC分類(8版) 319.02
NDC分類(9版) 319.02
件名 戦争//歴史//1945-
内容紹介 戦争に関するデータは誰がどのように生成してきたのか。ベトナム戦争からウクライナ戦争までの死者数、とりわけ文民死者数の算出に注目し、国家や武装勢力の軋轢や戦乱の中、実態把握のために「ファクト」がいかに求められるのか、その苦闘の軌跡を描く。
著者紹介 1984年北海道生まれ。2014年英サセックス大学国際関係学部博士課程修了(D.Phil)。関西大学政策創造学部准教授等を経て、23年より教授。専攻は国際関係論、国際関係史。著書に『支配する人道主義―植民地統治から平和構築まで』(岩波書店、2016年)他。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。