川村 晃生/編 -- 緑風出版 -- 2023.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 686.2 /カワ/ 00112694043 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23863422
書名 リニアはなぜ失敗したか
書名ヨミ リニアワ ナゼ シッパイ シタカ
著者名 川村 晃生 /編  
著者名ヨミ カワムラ テルオ  
出版地 東京
出版者 緑風出版
出版年 2023.7
頁数・図版 175p
大きさ 19cm
ISBN 4-8461-2308-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8461-2308-6
本体価格 1500
NDC分類(8版) 686.21
NDC分類(9版) 686.21
件名 新幹線
内容細目 内容:国策民営事業としてのリニア中央新幹線 桜井徹著. 迷走する残土処分場探し 井澤宏明著. なぜ静岡県でリニア工事が始まらないのか? 林克著. 多くの不安を抱えたリニアのトンネル工事 大塚正幸著. リニア二〇二七年開業が遅れるのは静岡県のせいではない 樫田秀樹著. 工事中止と事業見直し求める市民、住民運動の拡大 天野捷一著. 南アルプストンネルの危険性 松島信幸著. リニア新幹線の安全性 阿部修治著. トンネル工事での地下水位低下と地表面沈下 越智秀二著. リニアはなぜ失敗したか 川村晃生著
内容紹介 財源不足、未着工問題、技術的問題、大幅な工期遅れ、住民の反対運動、環境破壊…。リニア新幹線は死に体に近づきつつあり、このまま強行すれば、さらに大きな破綻を招くことになる。これらの問題を専門家が詳しく解説する。
著者紹介 1946年、山梨県生。リニア計画の公表と同時に市民運動を開始。「ストップ・リニア!訴訟」原告団長。慶應義塾大学名誉教授。博士(文学)。『危ないリニア新幹線』(緑風出版)他、リニア関係の書籍の編集に携わる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。