荒川 正晴/〔ほか〕編集委員 -- 岩波書店 -- 2023.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 209 /イワ/23 00112689278 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23879920
書名 岩波講座世界歴史
書名ヨミ イワナミ コウザ セカイ レキシ
著者名 荒川 正晴 /〔ほか〕編集委員  
著者名ヨミ アラカワ マサハル  
巻次 23
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2023.6
頁数・図版 312p
大きさ 22cm
巻の書名 冷戦と脱植民地化
巻の著者 木畑 洋一/責任編集
ISBN 4-00-011433-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-011433-2
本体価格 3200
NDC分類(8版) 209
NDC分類(9版) 209
件名 世界史//20世紀
内容細目 内容:「大加速」の時代 中野聡著. 冷戦と地球規模環境問題 芝崎祐典著. 冷戦と東西文化外交 齋藤嘉臣著. グローバリゼーションと新自由主義 小沢弘明著. ソ連の異論派と西側市民の協働 松井康浩著. 東欧のロック音楽と民主主義 福田宏著. 日本経済 原山浩介著. アジア新興諸国の発展 高木佑輔著. 中国の変貌と大国への道 丸川知雄著. ブラック・パワーとリベラリズムの相剋 藤永康政著. 福祉国家とジェンダー 佐藤千登勢著. 宗教と現代政治 森本あんり著
内容紹介 20世紀後半に世界規模で展開した経済成長の先行・劣後の関係は、それ自体が帝国世界の歴史的遺産だった。先進諸国が享受した「長い平和」と並行して深刻化する地球環境問題、新自由主義の台頭、高度経済成長など、多彩なテーマで「大加速」の時代を描く。
著者紹介 【木畑洋一】1946年生.東京大学・成城大学名誉教授.イギリス近現代史・国際関係史.『帝国航路(エンパイアルート)を往く-イギリス植民地と近代日本』(岩波書店,2018年).(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。