末木 新/著 -- 筑摩書房 -- 2023.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 Y368 /スエ/ 00112678470 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23870155
書名 「死にたい」と言われたら
書名ヨミ シニタイト イワレタラ
副書名 自殺の心理学
著者名 末木 新 /著  
著者名ヨミ スエキ ハジメ  
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2023.6
頁数・図版 185p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ちくまプリマー新書・428
ISBN 4-480-68453-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-68453-0
本体価格 800円
NDC分類(8版) 368.3
NDC分類(9版) 368.3
件名 自殺
内容紹介 「死にたい」と思ったことがある人は人口の2~3割だという。そして全死因のうち2パーセント弱を自殺が占めている。死にたくなったらどうするのか、自傷行為と自殺は違うのか。また、自殺予防の未来について、心理学の知見をもとに考える。
著者紹介 1983年生まれ。2012年東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース博士課程修了。博士(教育学)。公認心理士、臨床心理士。現在は和光大学現代人間学部教授。第17回日本心理学会国際賞受賞。著書に『インターネットは自殺を防げるか――ウェブコミュニティの臨床心理学とその実践』(東京大学出版会、第31回電気通信普及財団賞受賞)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。