藤 三郎/著 -- 文一総合出版 -- 2023.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 627.7 /フシ/ 00112666972 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23839239
書名 都会にフジを咲かせましょう
書名ヨミ トカイニ フジオ サカセマショウ
著者名 藤 三郎 /著  
著者名ヨミ フジ サブロウ  
出版地 東京
出版者 文一総合出版
出版年 2023.5
頁数・図版 219p
大きさ 21cm
ISBN 4-8299-7110-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8299-7110-9
本体価格 2800
NDC分類(8版) 627.7
NDC分類(9版) 627.79
件名 フジ
内容紹介 中世初期にはフジの名所として知られていた大阪・野田で、フジを守り続けてきた「藤家」当主によるなんでもガイド。実践してわかった上手に花を咲かせる方法から、歴史にあらわれるフジ、文化史、全国の名所まで、フジを楽しむ工夫が満載。
著者紹介 昭和14年大阪市福島区玉川生まれ。藤家十八代。野田藤発祥の地・春日神社総代。大阪大学理学部修士課程卒業(高分子化学専攻)。大手化学会社で触媒研究・材料開発に従事。研究室長・研究所長を歴任。退職後「のだふじの会」を設立し、フジの維持管理活動に参画、また「福島区歴史研究会」で地域の歴史を学んだ。現在、福島区内約30か所、百数十本のフジを約60名の会員と手分けして維持管理している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。