佐藤 元状/編著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2023.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 778.2 /サト/ 00112649463 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23828888
書名 『ドライブ・マイ・カー』論
書名ヨミ ドライブ マイ カーロン
副書名 Drive My Car
著者名 佐藤 元状 /編著, 冨塚 亮平 /編著  
著者名ヨミ サトウ モトノリ , トミズカ リョウヘイ  
出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2023.4
頁数・図版 243p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:Drive My Car
ISBN 4-7664-2881-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7664-2881-0
本体価格 2200
NDC分類(8版) 778.21
NDC分類(9版) 778.21
件名 ドライブ・マイ・カー (映画)
内容細目 内容:『ドライブ・マイ・カー』のせいで気が狂いそうだ D・A・ミラー著 佐藤元状訳. 『ドライブ・マイ・カー』を斜めから読む 斉藤綾子著. 『ドライブ・マイ・カー』と広島 西崎智子述 佐藤元状インタビュアー 冨塚亮平インタビュアー. バザンへの回帰 ロバート・チェン著 冨塚亮平訳. 越境する赤いサーブ ファン・ギュンミン著. 『ドライブ・マイ・カー』、あるいは悲しみと過ぎ去った世界について メアリー・ウォン著 佐藤元状訳. 『ドライブ・マイ・カー』と映画振興事業 文化庁参事官述 佐藤元状インタビュアー 冨塚亮平インタビュアー. 他者の声を聴け 藤城孝輔著. 世界の循環と生の反復 伊藤弘了著. アダプテーションの終わりに向かって 佐藤元状著. 見つめることと触れること 冨塚亮平著. 論考への応答 濱口竜介述 佐藤元状インタビュアー 冨塚亮平インタビュアー
内容紹介 アカデミー賞国際長編映画賞などを獲得した「ドライブ・マイ・カー」になぜ世界は熱狂したのか?世界を席巻した「ドライブ・マイ・カー」の国際シンポジウムの内容を日本語にまとめ直した1冊。濱口監督らへの特別インタビューも収録する。
著者紹介 【佐藤元状】慶應義塾大学教授。英文学者、映画研究者。著書に『グレアム・グリーン ある映画的人生』(慶應義塾大学出版会、2018年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。