検索条件

  • 著者
    佐脇洋平
ハイライト

クラウディア・ゴールディン/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2023.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 366.3 /コオ/ 00112666866 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23825813
書名 なぜ男女の賃金に格差があるのか
書名ヨミ ナゼ ダンジョノ チンギンニ カクサガ アル ノカ
副書名 女性の生き方の経済学
著者名 クラウディア・ゴールディン /著, 鹿田 昌美 /訳  
著者名ヨミ ゴールディン クラウディア D. , シカタ マサミ  
出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2023.4
頁数・図版 385p
大きさ 19cm
一般注記 原タイトル: CAREER AND FAMILY
原書名 原タイトル:CAREER AND FAMILY
ISBN 4-7664-2847-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7664-2847-6
本体価格 3400
NDC分類(8版) 366.38
NDC分類(9版) 366.38
件名 女性労働//アメリカ合衆国
内容紹介 キャリアと家庭と公平性の願望が、過去1世紀に渡ってどのように現れ、現在どのように達成されるかを綴った書。各世代が経験してきた進歩を辿り、性役割と職場の構造が数十年の間にどのように進化したか、道の先をどのように続けるべきかをデータにより示す。
著者紹介 【クラウディア・ゴールディン】ハーバード大学ヘンリー・リ―経済学教授。経済史家であり労働経済学者。研究テーマは、女性の労働力、所得における男女格差、所得不平等、技術革新、教育、移民など多岐にわたる。経済史学会会長などを務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。