久保 華誉/著 -- 草思社 -- 2023.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 726.1 /クホ/ 00112647445 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23823881
書名 なぜ炭治郎は鬼の死を悼むのか
書名ヨミ ナゼ タンジロウワ オニノ シオ イタム ノカ
副書名 昔話で読み解く『鬼滅の刃』の謎
著者名 久保 華誉 /著  
著者名ヨミ クボ カヨ  
出版地 東京
出版者 草思社
出版年 2023.4
頁数・図版 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-7942-2648-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7942-2648-8
本体価格 1600
NDC分類(8版) 726.1
NDC分類(9版) 726.101
件名 鬼滅の刃 (漫画)
内容紹介 『鬼滅の刃』を深く読み解くと、そこには様々な伝承に語られる「物語の遺伝子」を見て取ることができる。『桃太郎』『竹取物語』からグリム童話まで、古今東西のさまざまな昔話に触れながら、『鬼滅の刃』の面白さの本質に迫る。
著者紹介 1975年、静岡県富士市生まれ。聖心女子大学卒業。國學院大學大学院修了、博士(文学)。野村純一教授に師事。国立国会図書館国際子ども図書館非常勤調査員(学芸員)、立教女学院短期大学非常勤講師などを勤めた。現在、東京女子大学非常勤講師。主著に『日本における外国昔話の受容と変容―和製グリムの世界』(三弥井書店、2009年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。