長野 真一/著 -- 福村出版 -- 2023.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 778 /ナカ/ 00112643775 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23825281
書名 はじめて学ぶ映像コミュニケーション
書名ヨミ ハジメテ マナブ エイゾウ コミュニケーション
副書名 映像メディアを見る・撮る・知る
著者名 長野 真一 /著, 増本 貴士 /著, 長野 真一 /編  
著者名ヨミ ナガノ シンイチ , マスモト タカシ , ナガノ シンイチ  
出版地 東京
出版者 福村出版
出版年 2023.4
頁数・図版 242p
大きさ 21cm
ISBN 4-571-41072-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-571-41072-7
本体価格 2600
NDC分類(8版) 778
NDC分類(9版) 778
件名 映像
内容紹介 スマホで誰でも動画が撮れる時代に、「伝わる」映像を撮るための基礎知識を解説した1冊。映像メディアの歴史と名作、企画・構成と撮影の基本、映像業界の仕組みなどを幅広く紹介する。「歴史編」「実技編」「社会編」の3部で構成。
著者紹介 【長野真一】大和大学社会学部准教授。映像コミュニケーション論、放送メディア論、映像制作。東京大学経済学部卒業。NHK入局後、編成局などで番組制作や編成業務に従事。復興支援ソング『花は咲く』などをプロデュース。2022年4月より現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。