堀口 健治/編著 -- 筑波書房 -- 2023.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 611.7 /ホリ/ 00112643782 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34446308
書名 増加する雇用労働と日本農業の構造
書名ヨミ ゾウカ スル コヨウ ロウドウト ニホン ノウギョウノ コウゾウ
著者名 堀口 健治 /編著, 澤田 守 /編著  
著者名ヨミ ホリグチ ケンジ , サワダ マモル  
出版地 東京
出版者 筑波書房
出版年 2023.2
頁数・図版 275p
大きさ 21cm
ISBN 4-8119-0644-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8119-0644-7
本体価格 3000
NDC分類(8版) 611.75
NDC分類(9版) 611.75
件名 農業労働-日本
内容細目 内容:自営農業従事者の減少・雇用労働者の増加にみる農業の構造的変化 堀口健治著. 農業労働力の変化と雇用労働,経営継承の動向 澤田守著. 農業雇用支援政策の効果と定着への課題 堀部篤著. 農業における外部委託・請負の実際と役割 今野聖士著. 農業における労働者派遣の実際と役割 高畑裕樹著. 農業従事外国人労働者の大きさとその役割 軍司聖詞著. 農業にみる労務管理・人材マネジメントの特徴と課題 入来院重宏著. 長期的視点に立った従業員の人材育成の取組 澤田守著 田口光弘著. 豪雪地帯における安定的な正職員雇用 堀部篤著. 野菜と加工場の組み合わせで拡大を続ける大規模法人 堀口健治著. 構成員が稲作・正職員の若者が転作を担う農事組合法人 堀口健治著. 従業員の確保および定着を目的とした待遇の改善 飯田拓詩著 堀部篤著. 正職員への客観的な技術評価の仕組みによる正職員同士の人材育成の実現 飯田拓詩著 堀部篤著. 観光農園の積極的拡大と支える雇用労働力 堀口健治著. 多様な正職員業務の能力育成における人材育成と評価への紐づけ 飯田拓詩著 堀部篤著. 大規模採卵経営による高度な品質管理と労働環境整備 鈴村源太郎著. 養豚経営における人材育成の取組と効果 澤田守著. 酪農多角経営による地域交流拠点化の動き 鈴村源太郎著 大原梨紗子著. 家族経営を量質ともに支える正社員の役割 堀口健治著. 長野県高冷地野菜地帯での外国人雇用の変化と工夫 軍司聖詞著 堀口健治著. 家族経営の規模拡大を支えてきた外国人労働力 堀口健治著 軍司聖詞著. 組合員農家の農繁期雇用に外国人労働力を取り入れた鹿児島の工夫 軍司聖詞著 堀口健治著
著者紹介 【堀口健治】早稲田大学政経学術院名誉教授。東京大学大学院中退。農学博士(東京大学)。東京農業大学などを経て1991年早稲田大学政治経済学部教授、2013年退職。2002~04年日本農業経済学会会長。2014~22年日本農業経営大学校校長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。