西川 明彦/著 -- 中央公論新社 -- 2023.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 709.1 /ニシ/ 00112643577 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23821285
書名 正倉院のしごと
書名ヨミ ショウソウインノ シゴト
副書名 宝物を守り伝える舞台裏
著者名 西川 明彦 /著  
著者名ヨミ ニシカワ アキヒコ  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2023.3
頁数・図版 204p 図版16p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 中公新書・2744
ISBN 4-12-102744-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-12-102744-3
本体価格 900
NDC分類(8版) 709.1
NDC分類(9版) 709.1
件名 正倉院//00954544
内容紹介 奈良時代、光明皇后が聖武天皇遺愛の品々を東大寺大仏に献納したことに始まる正倉院宝物。それ以降1300年近くにわたり宝物を守り続けてきた正倉院の営みを、保存・修理・調査・模造・公開に分けて紹介した1冊。
著者紹介 1961年、京都市に生まれる。京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻修了。博士(芸術)。88年より宮内庁正倉院事務所勤務、整理室長、調査室長、保存科学室長、保存館長、所長などを歴任。専門、工芸学。著書『正倉院宝物の構造と技法』(中央公論美術出版、2019年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。