菊池 勇夫/著 -- 吉川弘文館 -- 2023.3

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 211 /キク/ 00112635510 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34444034
書名 アイヌ民族と日本人
書名ヨミ アイヌ ミンゾクト ニホンジン
副書名 東アジアのなかの蝦夷地
著者名 菊池 勇夫 /著  
著者名ヨミ キクチ イサオ  
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2023.3
頁数・図版 279p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 読みなおす日本史・
一般注記 朝日新聞社 1994年刊の再刊
ISBN 4-642-07522-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-642-07522-0
本体価格 2400
NDC分類(8版) 211
NDC分類(9版) 211
件名 北海道-歴史
内容紹介 江戸時代後期、商人資本の蝦夷地開発により変容・解体を迫られるアイヌ社会。古代~近代に至る蝦夷地(アイヌモシリ)の姿を東アジアの視野から見つめ、国家と民族、市場経済と地域、文明と未開の文化意識を考える。
著者紹介 1950年、青森県に生まれる。1980年、立教大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、一関市博物館館長、宮城学院女子大学名誉教授。著書に『近世北日本の生活世界―北に向かう人々―』(清文堂出版、2016年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。