秋元 雅仁/編 -- 薫化舎出版会 -- 2023.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 378 /アキ/ 00112637231 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34443227
書名 躓図鑑
書名ヨミ ツマズカン
副書名 子どもたちの“困った!”を“できる!”に変える106の方法
著者名 秋元 雅仁 /編, 皇學館大学発達障害教育研究室 /著  
著者名ヨミ アキモト マサヒト , コウガクカン ダイガク  
出版地 大阪
出版者 薫化舎出版会
出版年 2023.2
頁数・図版 264p
大きさ 21cm
ISBN 4-911030-00-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-911030-00-4
本体価格 2300
NDC分類(8版) 378
NDC分類(9版) 378
件名 発達障害
内容紹介 読み書きが苦手、九九はできても文章題はわからない、注意集中力が弱い、他人のせいにする、嘘をつく、暴力的な言動を取る…。子どもたちの課題を脳機能的観点から分析、効果的に指導・支援する方法を106通り紹介する。
著者紹介 【秋元雅仁】皇學館大学教育学部特別支援教育コース准教授。広島大学大学院博士課程後期課程修了、博士(教育学)。兵庫県公立小学校・特別支援学校で33年間教鞭をとった後現職。専門は、発達障害教育臨床インクルーシブ教育臨床。公認心理師、臨床発達心理士ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。