種生物学会/編 -- 文一総合出版 -- 2023.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 471.7 /シユ/ 00112618421 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23793723
書名 植物の行動生態学
書名ヨミ ショクブツノ コウドウ セイタイガク
副書名 感じて,伝えて,記憶し,応答する植物たち
著者名 種生物学会 /編, 山尾 僚 /責任編集, 川窪 伸光 /責任編集  
著者名ヨミ シュセイブツ ガッカイ , アマオ アキラ , カワクボ ノブミツ  
出版地 東京
出版者 文一総合出版
出版年 2023.1
頁数・図版 213p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 種生物学研究・42
ISBN 4-8299-6209-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8299-6209-1
本体価格 3000
NDC分類(8版) 471.7
NDC分類(9版) 471.7
件名 植物生態学
内容細目 内容:環境応答する種子 向井裕美著 山尾僚著. 植物の血縁認識 山尾僚著. 植物の自他認識 深野祐也著 山尾僚著. 植物間コミュニケーション 塩尻かおり著. 血縁淘汰概論 入谷亮介著. 環境情報の受容と処理様式 遠藤求著. 植物体内の情報伝達 松林嘉克著. 植物の記憶 本庄三恵著 工藤洋著
内容紹介 害虫の存在を仲間に伝える。被害を記憶して次に備える。血縁のある相手と協力する。近年、知られざる一面が次々と明らかになっている植物の様々なふるまいの実例と、目も脳も神経もない植物がそれを実現するしくみ、さらに農業への応用までをトータルに解説。
著者紹介 【山尾僚】弘前大学農学生命科学部森林生態学分野准教授。2012年に鹿児島大学大学院連合農学研究科で植物とアリの共生関係に関する研究で博士号(農学)を取得。日本学術振興会特別研究員(PD)を経て、現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。