赤木 かん子/監修 -- 誠文堂新光社 -- 2023.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 204L /キヨ/ 00112602840 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23782719
書名 めん文字で楽しむ今日は何の日?
書名ヨミ メンモジデ タノシム キョウワ ナンノ ヒ
副書名 調べ学習、学級新聞、自由研究、校内放送のヒントがいっぱい
著者名 赤木 かん子 /監修, 「今日は何の日?」編集委員会 /編著  
著者名ヨミ アカギ カンコ , セイブンドウ シンコウシャ  
巻次 7 8 9月
出版地 東京
出版者 誠文堂新光社
出版年 2023.1
頁数・図版 111p
大きさ 28cm
一般注記 企画:シズリーナ荒井
ISBN 4-416-52327-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-416-52327-8
本体価格 3500円
NDC分類(8版) 204
NDC分類(9版) 204
件名 歴史
内容紹介 ベビースターラーメンを使って文字をつくる「めん文字」を使って1年366日の記念日、行事、歴史的事件、出来事などを、1日当たり3つずつ紹介する教養事典。第3巻では、ハサミの日や防災の日など、7~9月までの行事などを取り上げる。
著者紹介 【赤木かん子】児童図書評論家。長野県松本市出身。子ども向け書籍の書評や評論、学校図書館の改善、調べ学習の授業から子ども文化の紹介などで活躍。最近では科学絵本、UDブックの制作著作ほか、全国各地での講演会など、活動の場は多岐にわたる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。