伊原 薫/著 -- 交通新聞社 -- 2022.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 686.2 /イハ/ 00112602383 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23778173
書名 街まで変える鉄道のデザイン
書名ヨミ マチ マデ カエル テツドウノ デザイン
副書名 カタチで叶える課題解決
著者名 伊原 薫 /著  
著者名ヨミ イハラ カオル  
出版地 東京
出版者 交通新聞社
出版年 2022.12
頁数・図版 199p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 交通新聞社新書・168
ISBN 4-330-05322-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-330-05322-6
本体価格 900
NDC分類(8版) 686.21
NDC分類(9版) 686.21
件名 鉄道//日本
内容紹介 何がしたくてこの車両はあの形になったのか?どうして駅のエスカレーターはあそこにあるのか?鉄道の「課題」と「デザイン」の関係、つまり「課題を解決するためにどんなデザインが生まれたか」を、実例を挙げながら、当事者への取材を通じてひもとく1冊。
著者紹介 1977年大阪府生まれ。京都大学大学院の都市交通政策技術者。2013年より鉄道ライター・カメラマンとして本格的に活動を開始。著書に『関西人はなぜ阪急を別格だと思うのか』(交通新聞社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。