河野 裕韶/著 -- 西日本出版社 -- 2022.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 188.5 /コオ/ 00112605940 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23781699
書名 癌封じの寺大安寺の365日
書名ヨミ ガンフウジノ テラ ダイアンジノ サンビャクロクジュウゴニチ
著者名 河野 裕韶 /著  
著者名ヨミ コウノ ユウショウ  
出版地 吹田
出版者 西日本出版社
出版年 2022.12
頁数・図版 179p
大きさ 21cm
ISBN 4-908443-76-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-908443-76-3
本体価格 1500
NDC分類(8版) 188.55
NDC分類(9版) 188.55
件名 大安寺 (奈良市)//00640090
内容紹介 日本で初めて天皇が建立したお寺で、癌封じの寺としても知られる大安寺。銀行員を辞めて仏門に入った大安寺の副住職が、僧侶としての資質をみがき、人々への安寧への祈りを続けている日常を綴ったエッセイ。大安寺の写真や、天兵伽藍復元CGなども掲載する。
著者紹介 昭和63年生まれ、大阪市出身。平成22年に関西大学経済学部を卒業し、同年株式会社南都銀行に入行。3年半勤務後、平成25年退職。同年、高野山櫻池院にて得度。平成26年に高野山専修学院にて受戒。平成27年大安寺入山、平成29年より大安寺副住職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。