モリス・バーマン/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2022.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 302.1 /ハア/ 00112594701 図書 貸出可 協力貸 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23777968
書名 神経症的な美しさ
書名ヨミ シンケイショウテキナ ウツクシサ
副書名 アウトサイダーがみた日本
著者名 モリス・バーマン /著, 込山 宏太 /訳  
著者名ヨミ バーマン モリス , コミヤマ コウタ  
出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2022.12
頁数・図版 411p
大きさ 21cm
一般注記 原タイトル: NEUROTIC BEAUTY
原書名 原タイトル:NEUROTIC BEAUTY
ISBN 4-7664-2856-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7664-2856-8
本体価格 3800
NDC分類(8版) 302.1
NDC分類(9版) 302.1
件名 日本//社会
内容紹介 アメリカ型の拡張主義的な資本主義の限界を越える「ポスト資本主義」のモデルに日本はなれるのか。文化的・歴史的現象から「日本的なるもの」を析出し、その可能性と限界を見極めていく1冊。日本人の精神史がアメリカとの接触の中でどう変容したかをたどる。
著者紹介 【モリス・バーマン】詩人、小説家、エッセイスト、社会批評家、文化史家。これまでに17冊の単行本、150本近くの論文を発表しており、ヨーロッパ、北アメリカ、メキシコの様々な大学で教鞭を取る。著書に『デカルトからベイトソンへ―世界の再魔術化』(柴田元幸訳、文藝春秋、2019年)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。