中澤 克昭/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2022.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 384.3 /ナカ/ 00112592165 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23776124
書名 狩猟と権力
書名ヨミ シュリョウト ケンリョク
副書名 日本中世における野生の価値
著者名 中澤 克昭 /著  
著者名ヨミ ナカザワ カツアキ  
出版地 名古屋
出版者 名古屋大学出版会
出版年 2022.12
頁数・図版 454,17p
大きさ 22cm
ISBN 4-8158-1106-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8158-1106-8
本体価格 6800
NDC分類(8版) 384.35
NDC分類(9版) 384.35
件名 狩猟//日本//歴史//中世
内容細目 内容:序章. 王朝における古典的狩猟文化の形成. 武家首長の狩猟と殺生禁断. 新たな天下と狩猟. 王朝文化としての鷹狩とその禁止. 鷹狩と鵜飼の比較史. 鷹書の世界. 『鷹狩記』と公家の「鷹の家」. 持明院基春考. 神を称する武士たち. 出土鉄鏃と武士の職能. 武家の狩猟と矢開の変化. 『狩詞記』の史的位置. 村の狩猟とその継承. 狩猟神事の盛衰. 狩庭を立てること
著者紹介 1966年、長野県長野市に生まれる。1995年、青山学院大学大学院文学研究科博士後期課程退学。長野工業高等専門学校准教授などを経て、現在、上智大学文学部教授、博士(歴史学)。著書『肉食の社会史』(山川出版社、2018年)他。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。