五十嵐 太郎/著 -- 青土社 -- 2022.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 526.1 /イカ/ 00112584849 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23765780
書名 新宗教と巨大建築
書名ヨミ シンシュウキョウト キョダイ ケンチク
著者名 五十嵐 太郎 /著  
著者名ヨミ イガラシ タロウ  
版表示 増補新版
出版地 東京
出版者 青土社
出版年 2022.11
頁数・図版 445p
大きさ 19cm
一般注記 初版:講談社 2001年刊
ISBN 4-7917-7497-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7917-7497-5
本体価格 2800
NDC分類(8版) 526.16
NDC分類(9版) 526.16
件名 宗教建築
内容紹介 東大寺や法隆寺だけが美しい宗教建築ではない。著名建築家の作品だけが先進的な現代建築ではない。新宗教の巨大で絢爛たる建築が、なぜ信仰の堕落・虚偽の教えの象徴とされるのか。新宗教建築に投影された「日本近代」の夢と信仰の空間を読み解く。増補新版。
著者紹介 1967年フランス・パリ生まれ。東京大学工学系大学院建築学専攻修士課程修了。博士(工学)。専攻は建築史。現在、東北大学大学院研究科教授。2008年ヴェネツィア・ビエンナーレ国際建築展日本館コミッショナーを務める。主な著書に『日本建築入門』(ちくま新書)他。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。