新井 俊邦/著 -- 自由国民社 -- 2022.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 175.7 /アラ/ 00112577964 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23757172
書名 神主はつらいよ
書名ヨミ カンヌシワ ツライヨ
副書名 とある小さな神社のあまから業務日誌
著者名 新井 俊邦 /著  
著者名ヨミ アライ トシクニ  
出版地 東京
出版者 自由国民社
出版年 2022.11
頁数・図版 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-426-12845-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-426-12845-6
本体価格 1300
NDC分類(8版) 175.7
NDC分類(9版) 175.7
件名 神職
内容紹介 普通のサラリーマンが神職になったら、神さまはそんなにアマくなかった。悲喜こもごもの奮戦宮司お仕事日記。「第1章 ある日突然、神主になりました」から「第5章 知ってトクする神主の教え、神社活用法」までで構成する。
著者紹介 1961年、埼玉県川越市生まれ。古尾谷八幡神社の宮司(神主)。そのほか13社の神社の宮司を兼務。埼玉大学工学部を卒業後、大手電子部品製造会社に就職し、順調にキャリアと実績を積み重ねるが、50歳の時、わけあって年収700万円のサラリーマン生活を捨て、14社の宮司に就任した。以降、現在まで12年にわたって宮司として奉仕。その一方で、経営コンサルタント・中小企業診断士の顔も持っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。