ラビンドラナート・タゴール/著 -- めこん -- 2022.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 929.8 /タコ/ 00112574697 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23751544
書名 少年時代
書名ヨミ ショウネン ジダイ
著者名 ラビンドラナート・タゴール /著, 大西 正幸 /訳・解説  
著者名ヨミ タゴール ラビンドラナート , オオニシ マサユキ  
出版地 東京
出版者 めこん
出版年 2022.10
頁数・図版 215p
大きさ 22cm
ISBN 4-8396-0332-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8396-0332-8
本体価格 2000
NDC分類(8版) 929.8
NDC分類(9版) 929.851
内容紹介 近代ベンガル語の韻文・散文を確立、詩・小説・劇・評論・旅行記・書簡など、あらゆる分野に傑作を残したアジアで最初のノーベル文学賞作家・タゴールの追想記。詳細な訳註・解説を加えた、ベンガル語からの完訳。
著者紹介 【ラビンドラナート・タゴール】インドとバングラデシュの国民詩人。両国の国歌を含む3000曲あまりの歌曲の作詞作曲者、優れた画家としても知られる。1913年、詩集『ギーターンジャリ』(英語版)によって、ヨーロッパ人以外で最初のノーベル文学賞受賞者となった。彼がシャンティニケトンに設立した学び舎は、現在、国立ビッショ=バロティ大学(タゴール国際大学)に発展している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。