岡田 桂/著 -- 晃洋書房 -- 2022.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 780.1 /オカ/ 00112568887 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23742139
書名 スポーツとLGBTQ+
書名ヨミ スポーツト エルジービーティーキュー プラス
副書名 シスジェンダー男性優位文化の周縁
著者名 岡田 桂 /著, 山口 理恵子 /著, 稲葉 佳奈子 /著  
著者名ヨミ オカダ ケイ , ヤマグチ リエコ , イナバ カナコ  
出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版年 2022.9
頁数・図版 196p
大きさ 22cm
ISBN 4-7710-3651-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7710-3651-2
本体価格 2300
NDC分類(8版) 780.13
NDC分類(9版) 780.13
件名 スポーツ社会学
内容細目 内容:男性ジェンダーとスポーツ 岡田桂著. 女性ジェンダーとスポーツ 山口理恵子著. ゲイ男性とスポーツ 岡田桂著. 女性スポーツとセクシュアル・マイノリティ 稲葉佳奈子著. 村上愛梨さんインタビュー 村上愛梨述 山口理恵子聞き手 稲葉佳奈子聞き手. 性の境界とスポーツ 岡田桂著. 杉山文野さんインタビュー 杉山文野述 岡田桂聞き手. 「スポーツを通じた女性の活躍促進」とはいかなる政策なのか 山口理恵子著. 女子サッカーにおける「メンズ」文化 稲葉佳奈子著. 下山田志帆さんインタビュー 下山田志帆述 稲葉佳奈子聞き手 山口理恵子聞き手. スポーツにおけるLGB主流化とT〈Q+〉 岡田桂著
内容紹介 「ジェンダー平等」が原理的に困難なスポーツにおいて、その限界がゆえにあぶり出される矛盾や齟齬がセクシュアリティやジェンダーの問題としてどのようにあらわれ、どのように変化しているのか。より本質的な多様さと共存に向けた可能性を考える。
著者紹介 【岡田桂】立命館大学産業社会学部教授。筑波大学大学院博士課程人間総合科学研究科中退。専門はスポーツ社会学、文化研究。主要業績として、『スポーツの「あたりまえ」を疑え!』(分担執筆)晃洋書房(2019)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。