藤井 一至/監修 -- PHP研究所 -- 2022.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 613L /ヒイ/ 00112560348 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34379448
書名 土の大研究
書名ヨミ ツチノ ダイケンキュウ
副書名 5億年の大地のなぞをさぐろう
著者名 藤井 一至 /監修  
著者名ヨミ フジイ カズミチ  
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年 2022.9
頁数・図版 55p
大きさ 29cm
叢書名・叢書番号 楽しい調べ学習シリーズ・
ISBN 4-569-88070-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-569-88070-9
本体価格 3200円
NDC分類(8版) 613.5
NDC分類(9版) 613.5
件名 土壌
内容紹介 5億年かけてつくられた地球の土は、人類をはじめ陸上のすべての生物を養っている。その土のなぞと消失の危機にある現状を紹介した1冊。「第1章 土って何だろう?」「第2章 土と私たちのくらし」「第3章 地球の土を守ろう!」で構成する。
著者紹介 土の研究者。1981年富山県生まれ。2009年京都大学大学院農学研究科博士課程修了。京都大学博士研究員、日本学術振興会特別研究員を経て、国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所主任研究員。専門は土壌学、生態学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。