鷲田 小彌太/著 -- 言視舎 -- 2022.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 209 /ワシ/ 00112552787 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23735476
書名 世界史の読み方
書名ヨミ セカイシノ ヨミカタ
副書名 認識を刷新する4つの論点
著者名 鷲田 小彌太 /著  
著者名ヨミ ワシダ コヤタ  
出版地 東京
出版者 言視舎
出版年 2022.8
頁数・図版 214p
大きさ 19cm
ISBN 4-86565-234-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86565-234-5
本体価格 2000
NDC分類(8版) 209
NDC分類(9版) 209
件名 世界史
内容紹介 世に「新しい読み」などない。「読み換え」だけがある。読み換えの技術(アート)が、独創の根幹であり、哲学の技法だ…。鷲田小彌太式「世界史」読解法の極意を伝授。認識を刷新する4つの論点とは。
著者紹介 1942年、白石村字厚別(現札幌市)生まれ。66年大阪大学文学部(哲学)卒、73年同大学院博士課程(単位取得)中退。75年三重短大専任講師、同教授、83年札幌大学教授。2012年同大退職。主要著書に、75年『ヘーゲル「法哲学」研究序論』(新泉社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。