ソ ウンミ/著 -- クオン -- 2022.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 383.8 /ソ / 00112553999 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23737451
書名 緑茶耽美
書名ヨミ リョクチャ タンビ
副書名 日・中・韓茶文化の美
著者名 ソ ウンミ /著, 瀧澤 織衣 /訳  
著者名ヨミ ソ ウンミ , タキザワ オリエ  
出版地 東京
出版者 クオン
出版年 2022.8
頁数・図版 267p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 クオン人文・社会シリーズ・10
ISBN 4-910214-30-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-910214-30-6
本体価格 2200
NDC分類(8版) 383.8
NDC分類(9版) 383.889
件名 茶//歴史
内容紹介 中国が生活の中の茶を作り上げたのなら、韓国には士人の文化としての伝統茶文化があった。そして日本は茶道文化という特有の伝統を作り上げた。三国は緑茶をどのように受け入れ、発展させてきたのか。暮らしのみならず、芸術作品を通してその流れに迫る。
著者紹介 【ソウンミ】高麗大学史学科卒業。高麗大学大学院と西江大学大学院で、修士および博士号取得。慶星大学にて学術研究教授、現在は釜山大学と釜慶大学で講師をしている。著書に『北宋における茶の専売についての研究』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。