米本 浩二/著 -- 河出書房新社 -- 2022.8

タグ

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T519 /ヨネ/1B 00112550844 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T519 /ヨネ/ 00112550837 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23730175
書名 水俣病闘争史
書名ヨミ ミナマタビョウ トウソウシ
著者名 米本 浩二 /著  
著者名ヨミ ヨネモト コウジ  
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2022.8
頁数・図版 229p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-22862-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-309-22862-4
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 519.2194
NDC分類(9版) 519.2194
件名 水俣病
内容紹介 水俣病闘争は、どのように生まれ、全国的な闘争に展開していったのか?そこには徹底して裏方に回った渡辺京二と石牟礼道子の存在があった。知られざる彼らのコミットを明らかにしつつ、水俣病闘争が問いかける「精神」を運動史のなかから描き出す。
著者紹介 1961年徳島県生まれ。毎日新聞記者をへて著述業。石牟礼道子資料保存会研究員。著者に『魂の邂逅 石牟礼道子と渡辺京二』(新潮社)などがある。福岡市在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。