大迫 弘和,松田 雄馬/著 -- 日本標準 -- 2022.8

タグ

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T370 /マツ/1B 00112550882 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T370 /マツ/ 00112550875 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23728615
書名 未来の教育設計図
書名ヨミ ミライノ キョウイク セッケイズ
副書名 AI時代にこそ「生命知」を羅針盤に
著者名 大迫 弘和,松田 雄馬 /著  
著者名ヨミ オオサコ ヒロカズ , マツダ ユウマ  
出版地 日高
出版者 日本標準
出版年 2022.8
頁数・図版 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-8208-0729-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8208-0729-2
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 370.4
NDC分類(9版) 370.4
件名 日本-教育
内容細目 内容:今なぜ「生命知」なのか 松田雄馬著. 「生命知」と教育 大迫弘和著. AI時代にこそ必要な「未来の教育設計図」 大迫弘和著 松田雄馬著
著者紹介 【大迫弘和】日本を代表する教育者の一人。詩人。1953年東京生。東京大学文学部卒。国際バカロレア(IB)教育関連の文部科学省委員、都留文科大学特任教授、武蔵野大学教育学部教授、千里国際学園中等部高等部校長/学園長、千代田インターナショナルスクール東京学園長などを歴任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。