検索条件

  • 著者
    村田健郎
ハイライト

中江 秀雄/著 -- 雄山閣 -- 2022.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 559.1 /ナカ/ 00112543211 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23723695
書名 日本の大砲とその歴史
書名ヨミ ニホンノ タイホウト ソノ レキシ
著者名 中江 秀雄 /著  
著者名ヨミ ナカエ ヒデオ  
出版地 東京
出版者 雄山閣
出版年 2022.7
頁数・図版 215p
大きさ 21cm
一般注記 欧文タイトル:Japanese artillery and its history
ISBN 4-639-02829-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-639-02829-1
本体価格 2800
NDC分類(8版) 559.14
NDC分類(9版) 559.14
件名 大砲//日本//歴史
内容紹介 日本の大砲の歴史と、その大きな社会的変遷の流れを解説する。「大砲と砲弾の歴史」「鉄砲から大砲へ」「江戸時代と大砲」「幕末と大砲」「明治以降の工廠・民間企業と大砲」などを取り上げる。
著者紹介 1941年東京生まれ。早稲田大学理工学部金属工学科卒。工学博士。1971年日立製作所機械研究所。1983年早稲田大学理工学部教授、2012年同大学名誉教授。2002年日本鋳造工学会会長、2006年総合科学技術会議分野別推進総合PT委員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。