我部 政明/著 -- 吉川弘文館 -- 2022.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 392 /カヘ/ 00112538668 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23719223
書名 東アジアの米軍再編
書名ヨミ ヒガシアジアノ ベイグン サイヘン
副書名 在韓米軍の戦後史
著者名 我部 政明 /著, 豊田 祐基子 /著  
著者名ヨミ ガベ マサアキ , トヨダ ユキコ  
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2022.8
頁数・図版 259,5p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-03916-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-642-03916-1
本体価格 2700
NDC分類(8版) 392.53
NDC分類(9版) 392.53
件名 アメリカ合衆国//国防//歴史//1945-
内容紹介 第二次大戦後、東アジアに強い影響力を持ち続けてきた米軍。朝鮮半島情勢の変化は米国・韓国・日本の関係にいかなる影響を与えてきたのか。在日米軍基地も含む「戦域」として安全保障上のつながりを俯瞰し、東アジアの平和維持への道筋を探る。
著者紹介 【我部政明】1955年、沖縄に生まれる。1983年、慶應義塾大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程中途退学。現在、沖縄対外問題研究会代表・琉球大学名誉教授。〔主要著書〕『沖縄返還とは何だったのか』(日本放送出版協会、2000年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。