土屋 純/著 -- ベレ出版 -- 2022.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 675.4 /ツチ/ 00112536411 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23718964
書名 地理学で読み解く流通と消費
書名ヨミ チリガクデ ヨミトク リュウツウト ショウヒ
副書名 コンビニはなぜ集中出店するのか
著者名 土屋 純 /著  
著者名ヨミ ツチヤ ジュン  
出版地 東京
出版者 ベレ出版
出版年 2022.7
頁数・図版 285p
大きさ 21cm
ISBN 4-86064-695-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86064-695-0
本体価格 1800
NDC分類(8版) 675.4
NDC分類(9版) 675.4
件名 商品流通//日本//歴史//1945-
内容紹介 コンビニ・スーパー・ファッションブランドなどの出店戦略や配送システムなどについて、その実態と変化を地理学的な観点から明らかにする本。消費をめぐる問題、災害時の流通、そしてネット通販など変わりゆく流通・消費についても迫っていく。
著者紹介 関西大学 文学部 地理学・地域環境学専修 教授。博士(地理学)。1971年群馬県生まれ。99年名古屋大学大学院 文学研究科 博士課程後期満期退学、2001年博士(地理学)取得。宮城学院女子大学 現代ビジネス学部 教授などを経て、19年より関西大学 文学部 教授。専門分野は経済地理学、都市地理学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。