濱野 靖一郎/著 -- 筑摩書房 -- 2022.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 311.2 /ハマ/ 00112235628 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23720955
書名 「天下の大勢」の政治思想史
書名ヨミ テンカノ タイセイノ セイジ シソウシ
副書名 頼山陽から丸山眞男への航跡
著者名 濱野 靖一郎 /著  
著者名ヨミ ハマノ セイイチロウ  
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2022.6
頁数・図版 388,8p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 筑摩選書・0231
ISBN 4-480-01749-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-01749-9
本体価格 1900
NDC分類(8版) 311.21
NDC分類(9版) 311.21
件名 政治思想//日本//歴史//江戸末期
内容紹介 丸山眞男が言う日本人の「勢い」の意識とは何か。頼山陽、阿部正弘、堀田正睦、勝海舟、木戸孝允、徳富蘇峰の「天下の大勢」をめぐる思想から、開国から終戦までの日本近代史を読み直す。
著者紹介 1977年生まれ。東京都出身。法政大学大学院政治学研究科博士後期課程修了。博士(政治学)。専攻は日本政治思想史。現在、海陽中等教育学校教諭、法政大学ボアソナード記念現代法研究所客員研究員。著書に『頼山陽の思想──日本における政治学の誕生』(東京大学出版会)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。