小川 真寛/編著 -- クリエイツかもがわ -- 2022.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 493.7 /オカ/ 00112522193 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23701936
書名 A-QOA〈活動の質評価法〉ビギナーズガイド
書名ヨミ アコア カツドウノ シツ ヒョウカホウ ビギナーズ ガイド
副書名 認知症のある人の生活を豊かにする21の観察視点と20の支援ポイント
著者名 小川 真寛 /編著, 白井 はる奈 /編著, 坂本 千晶 /編著, 西田 征治 /編著  
著者名ヨミ オガワ マサヒロ , シライ ハルナ , サカモト チアキ , ニシダ セイジ  
出版地 京都
出版者 クリエイツかもがわ
出版年 2022.6
頁数・図版 137p
大きさ 26cm
一般注記 欧文タイトル:Assessment of Quality Of Activities Beginner’s Guide
ISBN 4-86342-332-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86342-332-9
本体価格 2800
NDC分類(8版) 493.75
NDC分類(9版) 493.758
件名 老人性認知症//作業療法
内容紹介 認知症のある人は活動への希望や感想を表現するのが難しく、支援者は関わっている活動の効果や意義がはっきりせず、疑問を抱えてしまう。より充実した活動支援の検討ができ、セラピーやケアの向上も期待できる活動の質評価法(A-QOA)の入門書。
著者紹介 【小川真寛】神戸学院大学総合リハビリテーション学部作業療法学科准教授。2011年、広島大学大学院保健学研究科修了、博士(保健学)。認定作業療法士。作業療法士免許取得後、デイサービスや老健などで勤務。その後、京都大学大学院助教を経て、現在に至る。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。